畿央の本が発売中!
1999年02月26日
ホーム > 畿央リポート > |
・国会等移転審
畿央現地調査詳細 ・畿央の本が発売中! ・ミニ地形模型を大公開 ・三重県議会議員候補への公開質問 ・ポスターを貼って畿央地域を応援しよう |
・国会議員連盟の地形模型 ・首都機能移転のぼり ・公用車にステッカー ・各地のPR用看板 ・首都機能移転展望台 |
・三重県の立体模型地図 ・首都機能移転PR列車 ・三重県議会議員候補への公開質問2001 ・衆議院移転特別委員会へ参考人招致 |
待望の首都機能移転先としての畿央を紹介する本「今こそ日本に夢を 未来首都・畿央」がついに発売されました。現職国務大臣、国会議員、知事、大学教授、経済会など、豪華な執筆陣で内容も充実。
有名書店または、オンライン書店(アマゾン)でお求めください。書店にないときは、直接オール関西株式会社まで、電話(06-6341-9280)、FAX(06-6341-9289)でご注文ください。
「今こそ日本に夢を」 未来首都・畿央
社団法人日本青年会議所近畿地区協議会/編
発行:オール関西株式会社
定価:1429円+税
ISBN4-901125-01-X C0030 \1429E「首都機能の移転。今こそこの問題が重要である。
現実的なテーマとして進めるべきだ」----堺屋太一(本文より)閉塞感に陥る日本を救う道は、首都機能の移転により開かれる。地方分権をすすめ一極集中の弊害を修正し、この国の「かたちと気持ち」を改めなければならない。
顔の見える発言を満載した待望の書籍
堺屋太一、宇野収、端信行、八幡和郎、大久保昌一、紙野桂人等・・・・第一人者が首都機能移転について考えを発表。<首都機能移転構想研究会>が畿央地域を考察したレポートで未来首都のあるべき姿を提案。
21世紀を担う市民の声を代表して、(社)日本青年会議所近畿地区協議会が編集。
- 巻頭言 「今こそ日本に夢を」
堺屋 太一 (作家・経済企画庁長官)
- 起章 今なぜ首都機能移転なのか
首都機能移転の基礎知識〜歴史的な展開とこれからの見通し
八幡 和郎 (評論家)グローバル時代の首都機能
端 信行 (国立民族学博物館教授)環境文化首都 市民のアクティブな行動によって可能になる
大久保 昌一 (相愛大学教授・大阪大学名誉教授)行政改革・地方分権と首都機能移転
坂本 隆夫 (関西電力地域共生本部)
西村 和芳 (関西経済連合会企画調査部)鼎談 首都機能移転を考える
二十世紀の都市の総決算をし次に何が必要かとこの国のかたちを問う
宇野 収 (関西経済連合会相談役)
紙野 桂人 (帝塚山大学教授・大阪大学名誉教授)
八幡 和郎 (評論家)
- 承章 畿央高原の発見
畿央高原の発見
高城 修三 (作家)未来首都・畿央
首都機能移転構想研究会第一章 新時代の首都に求められるもの
第二章 日本のみやこ、文化の水脈
1.畿央高原の特性
2.畿央高原の三つの優位性
地元自治体四府県が提案する新都像第三章 畿央高原の首都機能イメージ
1.都市づくりの目標
2.都市像
日本の精神文化 −畿央高原と周辺の歴史・文化遺産−
文化・学術・研究の世界的拠点 −関西学術文化研究都市−
ドイツにおける環境共生都市の試み
「水」「森」「空」 −畿央高原と周辺の環境資源−
- 転章 畿央に未来首都を
畿央高原は新首都に相応しい条件を備えている
荒巻 禎一 (京都府知事)畿央高原への首都機能移転の実現に向けて
柿本 善也 (奈良県知事)首都機能移転にともなう新しい滋賀をめざして
國松 善次 (滋賀県知事)「三重・畿央地域」から日本が変わる
北川 正恭 (三重県知事)歴史文化の視点から見た畿央
森谷 尅久 (武庫川女子大学教授)新世紀に相応しい日本再生の大事業
中山 正暉 (衆議院議員・畿央高原に首都機能を誘致する国会議員連盟会長)畿央高原議連と首都機能移転の展望
田野瀬 良太郎 (衆議院議員・畿央高原に首都機能を誘致する国会議員連盟事務局長)古来から、日本にとり安住の場である
谷本 悦造 (中部経済連合会副会長・三重交通会長)市民が創る新都論 日本を拓く
更家 悠介 (大阪青年経済人政治連盟理事長)国家のアイデンティティと地域の街づくりのために
棚橋 勝道 (社団法人日本青年会議所近畿地区協議会1999年度会長)水色いちばん!だから滋賀
辻野 昭宜 (社団法人日本青年会議所近畿地区滋賀ブロック協議会1998年度会長)未来首都・畿央を考える
角 裕二 (社団法人日本青年会議所近畿地区京都ブロック協議会1998年度会長)自然との共生文化の発信を
乾 昌弘 (社団法人日本青年会議所近畿地区奈良ブロック協議会1998年度会長)首都機能移転について
橋本 徹也 (社団法人日本青年会議所近畿地区大阪ブロック協議会1998年度会長)多重的な国土形成のためにも
井上 登志男 (社団法人日本青年会議所近畿地区兵庫ブロック協議会1998年度会長)夢無き者に成功なし
伊達 浩司 (社団法人日本青年会議所近畿地区和歌山ブロック協議会1998年度会長)温もりのある地・畿央こそふさわしい
木津 八右衛門 (社団法人上野青年会議所1998年度理事長)「歴史に学べ」
坂口 清太郎 (社団法人日本青年会議所中国地区協議会1998年度会長)畿央のあたたかい日本人のこころをベースにした首都を
岡崎 良仁 (社団法人日本青年会議所四国地区協議会1998年度会長)日本の心のふるさとへ首都機能の移転を
萩原 善之助 (奈良県商工会連合会会長)昭和六十二年から重要課題に
北村 昌造 (滋賀経済同友会代表幹事)畿央高原に首都機能移転を
堀川 弘一 (上野商工会議所会頭)首都・それは『文化庭園』
松山 正己 (土山町長・甲賀郡町村会会長)国都畿央の期待
前原 仁幸 (弁護士・国都創造についての研究会代表)「夢」----伊賀上野サミット
中井 茂平 (七人の忍者たち代表・上野都市ガス)風水で見た物心一如の新首都の風景
黄 永融 (大阪大学環境工学科外国人客員研究員)風水による都市づくり
井上 正嗣対談 「未来首都・畿央」を語る
次世代の日本のためにも未来首都・畿央で成熟した文化国家の発信を
金森 茂一郎 (近畿日本鉄道会長)
田端 彦右衛門 (三重県総合文化センター総長)- 結章 新首都のあるべき姿と考察
新首都と国際、観光、文化
山田 浩之 (大阪商業大学教授・京都大学名誉教授)首都機能とマルチメディア
廣瀬 裕二郎 (日本電信電話関西法人営業本部)グローバルネットワーク時代における都市情報基盤
斎藤 正範 (KDD大阪支社)災害を考慮した首都づくり
河田 恵昭 (京都大学防災研究所教授)大規模災害から首都・首都機能を守る
下田 宏 (首都機能移転構想研究会)
西谷 剛毅 (首都機能移転構想研究会)新首都とリニア 新首都は内外の人々が集い、交流する都市にしよう
天野 光三 (大阪産業大学学長)新首都と航空ネットワーク
吉川 和広 (関西大学工学部教授・京都大学名誉教授)新首都のアメニティと都市整備
前田 泰敬 (国都創造についての研究会)ゼロエミッションと都市整備
中村 均 (荏原製作所エンジニアリング事業本部)中央地域における分散・連携型首都機能移転構想
首都機能移転構想研究会有志特別インタビュー 平成維新は地方分権革命
梶原 拓 (岐阜県知事)日本海側から首都機能移転を考える
岡崎 昌之 (福井県立大学経済学部教授)新首都とけいはんな新都市のコンセプト比較からみた新首都の整備課題
伊藤 建一 (財団法人大阪科学技術センター調査研究部長)
- 未来首都・畿央へのメッセージ
魚住 隆興 (中日新聞)
田辺 聖子 (作家)
篠崎 由紀子
市田 ひろみ (服飾評論家)
グレッグ・ストーリー (在大阪オーストラリア総領事)
ドミニク・アルバトリ (関西タイムアウト編集長)
松尾 カニタ (FM CO・CO・LOパーソナリティ)
加藤 晃規 (大阪大学助教授)
- 資料編
- 関西(畿央地域)における首都機能取り組みの経緯
- 首都機能移転について
- 海外における主な首都機能移転事例一覧
- 補論にかえて 出版の経緯と畿央高原に寄せる思い
- あとがき
茂本 忠夫 (社団法人日本青年会議所近畿地区協議会1998年度会長)当ホームページとこの本の出版社及び編集者とは何ら関係ありません。